12月の読書

12月の読書メーター読んだ本の数:15読んだページ数:4084ナイス数:112 「原因」と「結果」の法則の感想自分の心と上手く付き合っていこう。3読了日:12月31日 著者:ジェームズ アレン 99%の会社はいらない (ベスト新書)の感想ホリエモンの主張はぶれない…

11月の読書

11月の読書メーター読んだ本の数:13読んだページ数:3324ナイス数:125ビッグデータ入門 新しい儲け方がわかる本: 「すごい考え方」ができる! (知的生きかた文庫)の感想ある人に「これからビッグデータが為すことはさらにすごいことになる」と言われた。ビッ…

10月の読書

2016年10月の読書メーター読んだ本の数:9冊読んだページ数:2431ページナイス数:49ナイスオーデュボンの祈り (新潮文庫)の感想こんな一気に伏線って繋がるんやと興奮した。ただ、面白くなるまでが長かった。3読了日:10月29日 著者:伊坂幸太郎ジャイロス…

9月の読書

2016年9月の読書メーター読んだ本の数:6冊読んだページ数:1811ページナイス数:53ナイスぼくは愛を証明しようと思う。の感想モテない男が恋愛工学のプロと出会い、人生が一変。一流のナンパ師に。具体的なテクニックも指南してておもろかったけど、永沢さ…

8月の読書歴

人生で1番読書した1月やった。 1番 お薦めしたい本は 「手紙」 東野圭吾 兄が強盗殺人を犯し、殺人犯となり 弟はそれ以来、人と違う人生を送らざるを得なくなった。 加害者の家族に焦点を当てたお話。 ほんまに1度は読んどくべきやと思うし 子供に絶対読…

7月の読書本

2016年7月の読書メーター読んだ本の数:9冊読んだページ数:2591ページナイス数:72ナイス影法師 (講談社文庫)の感想熱く深く重い、究極の友情を描いた物語。各話どれも面白く、読むのが止められなかった。江戸時代、位の低い武家の子供が出世していくお話。…

6月の読書本

人に心から勧める本 10冊くらいありたい 夢をかなえるゾウはかなり評価高い 2016年6月の読書メーター読んだ本の数:2冊読んだページ数:590ページナイス数:13ナイス夢をかなえるゾウの感想小説型の自己啓発本。フフっと笑えるとこが多々あり、過去の偉人…

君ワクー読書の楽しさの始まり

最近よく本を読んだりする。 (個人的なものさしで計ると2週間で3冊読むことは 最近めっちゃ本読んでることになる) 本を読み始めたのは大学入ってからで それまでは読もうとも思わなかった。 本=漫画だった。 大学受験の際、センター試験の国語を勉強す…

最近の感動

●楽しさを伝えられるのはどちらか。 写真か動画の2択。 僕は圧倒的に動画だと思っていました。 旅行時のショートムービーを作っていると 写真ばかりつなぎ合わしたものよりも 動画をつなぎ合わしたものの方が 楽しさ伝わるし、見ていて生の迫力があり面白い…

半年間自由な時間があったら何をするか

就活が終わって 遊んだり、実家帰ったり、ゲーム1日中したり、本読んだり 自由な時間を優雅に過ごしている。 しかし、充実していない。 ずっとふわふわしている。 活力を失った状態。 なにか目標を立てるべきだ。 今後、来年4月に社会人になるまでの予定は…

鶏口牛後でいいのか

就活解禁しました。 就活生頑張りましょう。 鶏口牛後って聞いた事ありますよね? 大きな集団や組織に末端にいるより、小さくても良いから長となって重んじられる方がよいということ。 自分よりできるやつばっかりいるグループじゃなくて 自分が一番できるや…

バイソンのせいで渋滞

こんな風にバイソンが道路を横切るため 渋滞が起こってた。 間近で見るバイソンは迫力満点。 場所はアメリカの国立公園。 Yellowstone National Park(イエローストーン国立公園) ラッシュモア国立公園の近くにある 世界遺産の公園。 広さは約9000平方キロ…

テレビって必要ある?

トロントにワーホリで1年弱行っていたわけですが 疑問に思った事が1つ。 ・テレビって必要ある? あって当たり前と思っていたテレビ なかったら困るんじゃないかと思っていたテレビ 日本のテレビをみていない状態が1年近く続いて気づく テレビなくてもな…

アメリカにあった火影岩のモデル!

海外の人に ドラゴンボール並みに人気の漫画NARUTO そこに出てくる 歴代火影の自画像を彫った岩があり その名も火影岩! そのモデルとなったものがアメリカにあったんです。 Mount Rushmore National Memorial Park(ラシュモア山国立記念公園) アメリカの…

ワーホリをして気付くトロントと日本の違い②

前回の記事 トロントと日本の違い - 好奇心に従おう に続いて トロントにワーホリをしてみて 僕が個人的に強く感じた トロントと日本の違いを挙げていく。 今回はトロントの え?と驚くところを。 1.コンビニでお酒が買えない カナダはお酒に関してすごい厳…

ワーホリをして気付いたトロントと日本の違い①

カナダ・トロントに10ヶ月ほどワーホリで住んでみて 僕が個人的に感じた、トロントと日本の違い トロントのいいところを挙げていきます。 1.スポーツ好きにはたまらない!! トロントには、プロスポーツチームが集まってます。 MLB,NBAはアメリカじゃなく…

正負の法則って信じる?

正負の法則って信じますか? まず、それってどういうやつかと言いますと こういうやつです。 正負の法則(せいふのほうそく)とは、人はなにかを得たとき必ずなにかを失うという、人生訓の一種。 美輪明宏著作『ああ正負の法則』内で語られている。良いこと…

”百聞は一見に如かず”  ことわざって偉大や

今までの渡航歴としては 北米(アメリカ・カナダ) 中南米(メキシコ・ペルー・ボリビア・チリ・アルゼンチン・ブラジル)と旅行したことがあります。 中南米にはバックパッカーで行って来ました。 その際に周りからよく言われたのが ”南米とか危ないぞ、や…

トロント ワーホリ

去年の4月から今月まで、カナダのトロントにて ワーキングホリデービザで 1度はしてみたかった留学に行ってきました。 トロントでなにをしてたか? 最初4ヶ月語学学校に通って 5ヶ月韓国人経営の日本食レストランでサーバーとしてバイトして バイトと一…

好奇心って面白い

ほんまに好奇心って面白いですよね。 人それぞれで好奇心の矛先は違う。 例えば 同じ家庭で育っても、はまるスポーツは違うし、趣味も違う。 仲のいい友達が、気に入った本を全力で勧めて来ても 全然心に響いてこなかったり。 でも、それがもし1週間後に勧…